季節の変わり目に肩こりで悩む女性の皆さまへ – 和歌山 泉南 阪南 岬町 久保整骨院 院長のブログ

季節の変わり目に肩こりで悩む女性の皆さまへ

2024年 9月 3日 / 投稿者 / 肩こり

こんにちは!

 

大阪府泉南郡岬町、和歌山市から車で5分の所にある久保整骨院の院長、久保といいます。

みなさん、季節の変わり目、特に肩や首のあたりがつらくなってきませんか?

 

30代から50代の女性の方々から、「最近、肩がガチガチで痛い」「首が回らなくて困っている」といった声をよく聞きます。

朝起きたときから肩が重たく、仕事中もずっと痛みが続いて、夜になるとぐったり疲れ切ってしまう…そんな毎日を過ごしている方も多いのではないでしょうか。

肩こりがひどくなると、頭痛やめまい、吐き気などの症状も出てきて、日常生活に支障をきたすこともあります。

 

「このままじゃ仕事も家事も育児も、何もできなくなってしまう…」

そんな不安を抱えている方も少なくないと思います。

 

でも、大丈夫です。季節の変化による肩こりには、しっかりとした原因があります。その原因を知って、適切な対策を取れば、つらい症状を和らげることができるんです。

今日は、季節の変化が引き起こす肩こりの原因と、その解決方法についてお話ししたいと思います。

 

季節の変化によって肩こりが起こる主な原因を3つ挙げてみましょう。

 

  1. 気温の変化による筋肉の硬直 
  • 寒くなると体が冷えて血行が悪くなり起こります。
  • 筋肉が硬くなって、動きにくくなってしまい肩こりが起こります。
  • 特に首や肩の筋肉は硬くなりやすいので気温の変化で起こりやすくなります。

  1. 気圧の変化によるホルモンバランスの乱れ
  • 気圧が変わると、体の中のホルモンのバランスが崩れることが原因となります。
  • 女性ホルモンの変化で、体がむくみやすくなることも原因となります。
  • むくみによって血液やリンパ液の流れが悪くなり、肩こりの原因になります。

  1. 生活習慣の変化による姿勢の悪化
  • 季節が変わると生活リズムも変わりがちですのでお気を付けください。
  • 寒くなると体を縮めるような姿勢になりやすいのが原因となります。
  • 暑くなると疲れやすく、だらだらとした姿勢になりがちですお気を付けくださいね。
  • 悪い姿勢が続くと、首や肩に負担がかかり肩こりが起こります。

これらの原因を知ったうえで、次は肩こりを解決するための方法を3つご紹介します。

 

  1. ストレッチと軽い運動を毎日行う
  • 朝起きたらまず、肩周辺の関節や筋肉を軽く動かしましょう。
  • デスクワークの合間に、腕を上下左右に伸ばしてみましょう。
  • 夜寝る前に、肩甲骨を軽く回すストレッチをしてみましょう。
  • これらの動きで、固まった筋肉をほぐすことができます。

  1. 温冷交代浴で血行を改善する
  • お風呂に入るときは、まず体を温めます。(38〜40度、10分程度)
  • 次に、冷たいシャワーを浴びます。(10〜20秒程度)
  • これを2〜3回繰り返します。
  • 温めたり冷やしたりすることで、血行が良くなります。

  1. 季節に合わせた服装と食事を心がける
  • 寒い季節は首元を暖かく保つマフラーや襟の高い服を選びましょう。
  • 暑い季節は通気性の良い服を着て、体温調節をしやすくしましょう。
  • 春と秋は温かい食べ物と冷たい食べ物をバランスよく取りましょう。
  • 季節の野菜や果物を積極的に食べて、体調を整えましょう。

まとめ

これらの方法を毎日の生活に取り入れることで、季節の変化による肩こりを和らげることができます。

でも、もし症状が長く続いたり、ひどくなったりしたら、我慢せずに整骨院や病院を受診してくださいね。

 

私たち久保整骨院では、一人ひとりの症状や生活スタイルに合わせた治療プランを提案しています。

東洋、西洋の治療法、電気治療、バランス調整など、さまざまな方法を組み合わせて、皆さまの肩こり改善をサポートいたします。

 

季節の変わり目は体調を崩しやすい時期です。でも、適切なケアを続けることで、快適に過ごすことができます。

肩こりに負けずに、いきいきとした毎日を送りましょう!

 

もし気になることがあれば、いつでも久保整骨院にご相談ください。

(柔道整復師・鍼灸師・あんまマッサージ指圧師 久保修一 監修)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください